田宮キャンプ3日目!②
チームにわかれてカレーの下準備です
野菜をきったり、具材をわけたり・・・
さすがぞうぐみさん、もう手慣れたものです
次はお米の準備、はんごうで炊きます
ゆらゆら揺らして、お米をゆ~っくり混ぜます・・・慎重に・・・
具材をお鍋にいれて、あとはぐつぐつ煮立たせます。
美味しくできますように
しっかり準備を終えて・・・
次は、ドキドキワクワク、シーズ銭湯へいってきま~す
お風呂も楽しみですが、もう一つのお楽しみが・・・
昨日シーズスーパーで買ったボディーソープ
チームで好きな香りを選びました
「いいにおい~」「きもちいいなあ~」とシーズ銭湯も満喫しました
お風呂に入ってさっぱりしたあとは、お待ちかねのジェラート
口の中でとろけてみんなうっとり、美味しかったね
次は駄菓子屋さんへ一人300円まで
みんな値段と商品を見比べながら、じ~っくり考えて
好きなお菓子を選んでいました
「あと何円買えるかなあ?」「30円は10円がなんこ?」
お金の使い方、計算も田宮キャンプを通して
少しずつ自分たちで考えてできるようになったきたぞうぐみさんです
少し休憩をはさんで・・・
みんなが一生懸命作ったカレーの出来上がり
トッピングも好きなのを選んで、「いっただきま~す」
みんなで作ったカレーは最高に美味しいねおかわりがとまりません
今日の楽しかったことを話し合いながら楽しく食べました
さあいよいよ・・・ドキドキのお化け屋敷
怖い気持ちをおさえながらチームでゆっくり進んでいきます・・・
ビックリしながらも、みんな最後まで頑張りました
頑張ったことはきっとこれからの力になるでしょう
最後の最後のお楽しみ・・・
グラフィック花火大会のはじまりはじまり
みんなで横になって遊戯室の天井を見上げます。
すると・・・
満開の花火がシーズに打ちあがりました
最後のフィナーレにはみんなから自然と拍手が
これで本当に最後と思うと少し寂しいですね
頑張ったみんなに園長先生から賞状のプレゼント
田宮キャンプを通して友だちと一緒に過ごす嬉しさを感じたり、
協力して活動をすすめていく楽しさを味わうことができました。
そしてひとまわりもふたまわりも成長したぞうぐみさん
今夜は話が尽きないことでしょう・・・頑張ったことたくさん褒めてあげてください
ぞうぐみさん、本当に3日間よく頑張りました